2013年6月24日月曜日

アメリカ人

                                               Yuji.H 

先週ロスに新商品のトレーニングに担当者2名と同行で一週間出張に行った。いつも思う事だが、今回も改めてアメリカ人って凄いなと思った。 

アメリカと言ったら食事は肉料理が主食で何を注文しても量は半端じゃなく多いし、みんな体も大きく、他民族国家なので一人一人の個性が強く、あまり周囲に気を使わなく、自分を第一に考えるカルチャーの為、あまり日本人とは合わない部分が多い。
ていう事で私自身それほどアメリカの出張は好きでは無いが、コミュニケーションについては毎回学ぶ事が多い。

まず挨拶は社内ですれ違う人に対し当たり前の様に、「おはよう!」「今日の調子はどう?」って言えるし、「昨日は良く寝れた?」とか 「昨日の夕食はどんな物食べたの?」とか些細なところから、どんどん会話を盛り上げていく能力が凄いと何時も感じる。

また日本人が得意な空気を読むとか相手に気を使い自分の意見を溜めて言わないなど比較は様々だが、とにかくYes、NOがはっきりしている。

話す時は最後まで目を逸らさないし、会話の時は顔と顔とが近く、会話をとても楽しんでいる様に伺える。

アメリカ人は沈黙という事は無く、何かしら会話を繋げコミュニケーションを取ろうとしているところが素晴らしい能力だと思う。

世界色んな国に出張に行く機会があるが、アメリカ人のコミュニケーション能力については世界一だと思うし、彼らはそれが当たり前だと思っているはず。

アメリカはコミュニケーション大国だと思う。

追伸: 写真にある様にロスにあるエンゼル球場に、エンゼルとマリナーズの試合を観に行ったが、日本人は誰もいなかったのが残念だった。イチローの活躍中に観たかった。取引先のアメリカ人が言ってたが、イチローは凄い選手だけど、松井のほうが人気があったし、誰でも知っていると。それはコミュニケーション能力が松井は凄かったからだと言っていた。イチローはただ一人黙々とベースボールをやっていたイメージが強かったらしい。













2013年6月18日火曜日

会社の集い   iga

ここ数年で毎年5月と10月に会社でバーベキュー大会を開催しております。
事業所が分かれていることもあり、なかなか社員が集まるケースが少なく楽しみでもあります。
ここ数年は、秋ヶ瀬公園でテント等の設備は業者さんにお願いして、食材のみを用意するだけで
ゴミも分別してあればすべてやっていただける、とても楽にできます。
今年の幹事は、女性が仕切ってくれました、女性独特の細かいことにきずいて時間の配分や
ごみの収集も今までになくスムーズにできました。
会社を初めて最初の年の忘年会は、社長である自分が会場探しからイベント・プレゼントといった
ことを全て一人でやったことがあります、なぜ自分がとかは全く考えずに二時間を過ごした時に
社員の方々が楽しんでくれた満足感があったことを覚えています。
今回もお客様や協力会社の方も参加して頂き、解散するときに喜んで頂いた顔をみると幹事への
お礼と盛り上げてくれた社員へのおおきな感謝でなりません。
都合で参加できなかった社員も、10月は新たな幹事を指名して開催する予定ですが、新たな企画
アイディアをだして、仕事を忘れさせてくれるイベントを期待したいと思います。
秋ヶ瀬公園なかなか良いですよ!

2013年6月11日火曜日

太陽光発電   TERU

 
 
今年は試験の当たり年で、なかなか調子良いのです!
 
昨日「太陽光発電アドバイザー」なる試験を受験したのですが、簡単だろうとあまり勉強していなかったら、結構難しいと判明…
 
1ヶ月前くらいからしっかり勉強して、何とか合格することが出来ました!
 
この調子で、いきたいですね~!
 
どのような形で仕事にしていくかを検討中ですので、名案ございましたらご指導ください!


近況!!

先日、ご支援させていただいております、陸前高田を訪問してまいりました!
まだまだ、殺伐としている反面、笑顔で仕事をなさっていた浜の方々が印象的でした!
天気もよく、海も穏やかでしたよ~

 津波の影響で倒壊した「海の守り神?」を見に行ったのですが、かなり損傷を受けておりまして、元の姿に戻してあげたい反面、可能かどうかを検討しなければならないとならず、今後の課題と認識して岐路に着きました!
 
この鳥居は、海中に存在するのでそこまで船で連れて行っていただいたのですが、係留する箇所が無く、自力で係留している「山田さん」です!










 

2013年6月3日月曜日

幸せをもとめて・・・ハゲタカ


ハゲタカの額がまぶしく光る晴れた休日…


息子に連れられて、「世界遺産候補!富岡製糸場」に行ってまいりました。


感想は…ちっさ!  世界遺産は2,3カ所しか行ったことがないのですが富岡製糸場はちっちゃい。








しかしガイドさんの説明を受け納得。
途中であきちゃって半分も聞いてないけど(ガイドさん、ごめんなさい)それでもすごい!

                      

息子にによると最初の官営工場。フランスから技術者を連れて来て、指導の下日本人が作った工場らしい。

                      

                                  








なんでも、お雇い外国人の給料が高くて大赤字だとか
敷地内にはお雇い外国人の豪邸が!

 
                      









こりゃ赤字になるわけだ…
新しい試み、チャレンジ、ってのは無知な分、金がかかるってことかね~


近代化のためとはいえ…明治政府ならぬ迷事政府ですな(笑)

最後に・・・
シルクへの道(シルクロード、なんちゃって)とは・・・
何十m、何百mの混んがらがった糸を手繰り、本物の細~い糸が見つかる。

そう!糸口が見つかる












どんな苦労をしても、あきらめず手繰り寄せれば、必ず成功の入口が見つかる!

ということかな~