2017年6月13日火曜日

近況報告  Teru

本日、6/13日 小雨が降る中CJメンバー2人と、私のゴルフ好きの友人を伴い
飯能ゴルフクラブさんへお邪魔してきました。

2人はメンバーですのでホームコースなので
結果は惨敗でした・・・
次回は頑張ります!

ところで、酒税法の改正があり6/1日からビールや缶チューハイ等の価格が
上がっているのはご存知でしょうか?
この制度改定は、酒販店を守る制度改革と言われていますが、最終的には
お酒の値上げにつながっていますので、皆様の財布に直接影響してきているのが
現状です。
改正のポイントは、原価に適正な利益を計上しないで過度に廉価で販売することを禁止することで、酒税の収益を上げるのが狙いです
私の運営させていただいております酒屋でも、指導があり値上げを余儀なくされています
が極力皆様に影響が少ないように配慮させていただくよう販売管理費の圧縮など出来る
事から始めています。
周辺でも一番安価で提供できるようにしていきますので、東所沢にお越しの際は
「酒ランド」ヘ足をお運び頂ければ幸いです。

母の日に続いて、6/18日は父の日になります。
親孝行したいときには親は無し・・・
そうならない為に日頃の感謝を表してみたらいかがですか?

意外と知らない父の日の由来ですが、アメリカから来ているようです!
以下はインターネットからの抜粋の情報ですが参考までに

父の日は、1909年、アメリカ・ワシントン州に住むソノラ・スマート・ドッドという女性が、教会の牧師に彼女の父の誕生日である6月に礼拝をお願いしたのが始まりと言われています。軍人であった父が南北戦争に召集されると、母は女手一つで6人の兄弟を育てていました。
やがて戦争が終わり父が戻って来ると、過労がたたったのか母は亡くなってしまいます。
その後、父は一人で6人を育てますが、その父も子供達が全員成人したのを見届けるようにして亡くなってしまいました。ソノラは、当時すでに母の日があったことを受け「父に感謝する日があってもよいはずだ」と1910年に牧師教会に嘆願書を提出します。
すると、1916年には28代大統領ウッドロー・ウィルソンが父の日の演説を行い、父の日が認知されるようになります。
さらに、1966年になると36代大統領リンドン・ジョンソンが、6月の第3日曜を父の日と定めたことにより、1972年に国の記念日として正式に制定されました。