2012年6月25日月曜日

沖縄に思うこと

会員のみなさま、沖縄研修旅行大変お疲れ様でした。
みなさまにとって、今回もおおいにリフレッシュできた旅だったと思います。

2日目に訪れた久高島はほんとに良いところでした。
あとから聞いた話しでは、沖縄本島の人は恐れ多くて近づけない神の島とのことでしたが、青い空の下にのびる一本道をひとり自転車で走っているのは、とても気持ちのいい体験でした。写真の女の子は帰りフェリーで撮らせてもらったものです、その瞳はどこまでも澄んでいました。ほかにもこんな瞳を持った子どもたちをたくさん見かけました。


さて、毎回沖縄に行って思うことがあります、月並みな言い方ですが「癒される」のです。
 燦々と輝く太陽、きらきらと青く光る海、やさしい人々の心、、、、。
帰りの飛行機では、いつも寂しさ満載、例えて言うと、真夏の賑やかな季節から秋に移り変わってゆく、、、そんな感じですかね。とにかく、後ろ髪を引かれる思いです。

また来るからね沖縄!

KINYA HRIOSE

2012年6月18日月曜日

CJ会に思うこと … SHUJI


CJ会の例会も100回を超え、もうすぐ120回に近づこうとしています。

この10年の間に当会として何をしてきたのか‥

何かが出来たのか…



メンバー個々人も成長出来ているのか‥否か‥



「人生の勉強会」というテーマでスタートした会

いろんなイベントを通して「勉強」が出来ているのか‥

ここで学んだことが、それぞれの会社でいかされているのか‥いないのか‥



メンバー同士が刺激し合えているのか‥なれ合いになってしまっているのか‥



そんなことを考えてしまうことがある。




例えば

いろんなイベントをするにあたって

メンバーそれぞれの考え方も違うし、温度差もあってしまうのが現実

それは仕方ないのかも‥それぞれいろんな状況や思想があるから‥

ただ

願うのは

みんなが登ろうとしている山の頂上は同じであってほしい!ということ。

目指す山頂が同じなら

表側のルートから登ろうが、裏側のルートから登ろうが、

崖に出くわし引き返し別のルートを選ぼうが‥

最終的に到達する頂上は同じはず。

みんなで「あの山の頂上に登ろう!」と決めたなら

そこは絶対にブラさず全員で登り切って行きたい

たとえ時間差があろうが、方法が違おうが、

登ろうという気持ちはみんな一緒であっていてほしい。



惰性で続いている会ではなく


その中から 一つでも学び取り自分の人生にいかしていきたい。

時には 激論を交わし‥

時には 共に涙し‥

時には 大笑いし‥

会を通して気づき、学び‥

それを人生に、また自社に生かし‥



そんな会であってほしいといつも思っています。


賢者は歴史に学ぶ。愚者は体験に学ぶ。

たくさんの情報交換や意見交換をこれからももっと活発にしていきましょう!




今月は 研修旅行の月

また いろんなことを学ぶ(良きことも、悪しきことも)のかなぁ???

とにかく無事で…帰れますように~




「CLUB JEST  東日本復興支援プロジェクト 第8弾」として


{岩手県陸前高田市小友町野球スポーツ少年団の子供たちを所沢に招こう!}が

いよいよ現実化します。 8月9日・10日

読売新聞所沢グループ様や
埼玉西武ライオンズ様・涌井投手などの
お力をお借りしてのこの企画、なんとしても今なお苦しい状況と戦っている子供たちを笑顔にしてあげたい。
そんな思いのイベント 必ず喜んでもらえるようにみんなで協力していきましょう。

CJ会として 出来ることを出来るだけ!

 

2012年6月11日月曜日

ロンドンオリンピック

あと二か月弱でロンドンオリンピックが開催されます、日本はもとより世界不況時代に少しでも感動をもらえるスポーツの祭典で少しでも活気が出ることを期待したいと思います。
日々の仕事で癒されること、また明日から頑張る気持ちにするのもスポーツ要素です、ストレス社会にこの期間は感動あり、涙ありの感動を自分たちの仕事つなげらたら良いと感じます。
ある行政団体で所沢出身のオリンピック選手はいないのかという話題になり、何度考えてもその時は出てきませんでした、しかしその後の陸上競技でデイーン元気という早稲田大学の選手が、王者村上を抑えてやり投げ競技で優勝して見事オリンピック代表の座を射止めました、ぜひ本番でも頑張ってもらえれば所沢も活気がでるかも!

一つでも多くのメダルを期待したいと思います。
がんばれ Japan
by Igarashi

2012年6月5日火曜日

ゴルフコンペ

6/2(土)に弊社の「第10回ゴルフコンペ」が開催されました。
今回は第10回という節目の大会にもなり、名門の「おおむらさきゴルフ倶楽部」さんで行いました。
週間予報では雨でしたが、心配していた天候も晴天に好転し、怪我人もでず、素晴らしい記念大会を開催する事が出来ました。
最初は手探りで始めたコンペでしたが、ここまで到達出来た事も、今回出席された方は勿論、今回だけ都合が悪く欠席された方、いつも後方で支援して下さる方を含め、
今まで関わって頂いた全ての方々のお陰です。この場をお借りし、深く感謝をしたいと思います。
また年々協賛して下さる取引先も増え、景品もとても充実する様になりました。本当に有難いです。

思い出せば今から5年前に初めて第一回大会を開催しましたが、私を含めゴルフを始めたばかりの社員でのスタートとなり、ルールやマナーも出来て
いない状態の中、コンペを開催するなんて一時はどうなるかと思いましたが、お客様の心温まるアドバイスもあり、反省反省の中、何とか終わらせた事をつい昨日の様に思い出します。
会を重ねるごとに社員も段々と要領も得て、今では2、3人の実行委員だけで、全ての企画と準備が出来るようになり、その成長振りも感じます。

第一回コンペが終わった後に、このスコアでは恥ずかしくて、とてもコンペを開催する会社ではないのではと思い、ゴルフのレベルアップを図る為に、
社内で元々あるフットサル部とは別にゴルフ部も立ち上げ、現在部員は12名ですがほぼ毎月一回はラウンドする活動をしています。
そして、遂に今回の大会で弊社社員が優勝する結果になりました。
「空気読まないと~」なんて冗談でお客様には言われましたが、心の中は本当に嬉しかったです。
やはり何事も継続する事は本当に大事なんだなぁと改めて実感いたしました。

会社の成長が止まれば、ゴルフコンペどころの騒ぎではありません。
ここまで来る為に応援して下さった全てのお客様の為にも、会社もしっかりと維持し、コンペの会も重ねていきたいと思います。


Y.HORIGOME