2019年9月30日月曜日

西武ライオンズ 2連覇!          五十嵐


我が西武ライオンズが2年連続パ・リーグを制覇しました。
昨年より戦力がかなり落ちているにも係わらず、すばらしい戦いでした。
菊池投手・浅村選手・炭谷選手といった一流選手が抜けていて、よく頑張ったと思います。
シーズン前の大方の予想は、良くて3位まででしたが予想に反した結果となりました。

今年の試合を観ていると、2アウトからの得点が多くみうけられました。
我々の日常にも通じる、諦めない精神を教えてもらったような気がします。
シーズン前に商工会議所の取材で辻監督とお話しする機会があり、3選手の中で一番抜けていたいのは
誰ですかとお聞きしました。
即答で炭谷選手が痛いと答えて頂き、私としては???でした。
試合出場の少ないのになんでと感じていましたが、裏方で客観的に試合を観て監督・コーチ以外の指示が
できる、マネージャ的存在がかなり大きかったようでした。
私たちの仕事でも通じるところで、サポートできる存在がいるということはリーダーとなる人にはかな
安心と強みになると思います。

昨年は、ソフトバンクにCSで敗れてしまいました。
今年はリベンジで、日本シリーズに出場して、日本一を勝ち取ってほしいと切に思います。

頑張れ“埼玉西武ライオンズ” !

2019年9月23日月曜日

最近のあれこれ A.nogami

台風に次ぐ台風で、被災されている皆様に心よりお見舞い申し上げますと共に一日でも早い復旧を期待しています。

さて、約11ヶ月にわたる大臣生活も先日無事に終わり、一息つく間もなく自民党埼玉県連の会長に就任し、引き続き重責を担う事になりました。
大臣任期中は皆様のお支えのおかげで無事に任期終了までなんとか全うすることができました。この場をお借りして感謝申し上げます。

この3連休は航空公園に新しくオープンした全面人口芝のサッカー場で行われた、サッカーフェスティバルに参加したり、サイバーエージェント社が主催しサイゲームスや楽天など数々の有名企業が後援しているtech kids grand prix(小中学生がゲームなどのプログラミングを競う大会)に参加したりしました。

我々のようにアナログ世代がITを学ぶのとは違い、生まれた時からスマホがありインターネット環境が当たり前のようにあるその世代とは、スタートラインが違うというか基礎が違う感覚があり、これからのプログラミング教育などもどんどん進化していくんだろうなと、とても感心しました。

それにしても今日の渋谷は風が強かったです。。。

2019年9月16日月曜日

ラグビーワールドカップ開幕 Yuji.H

いよいよラグビーワールドカップが今週末の9月20日から11月2日の決勝まで、約1ヶ月半にわたって開催される。ワールドカップは4年に1度の開催だが、日本で行われるのは史上初。コアなラグビーファンにとっては4年に一度ではなく一生に一度を逃すなという合言葉の中、間も無くその瞬間が始まろうとしてる。
当然私も観戦に行く予定だ。そして全てを録画して観たいと思う。
ラグビーワールドカップの歴史はまだ日が浅く、今回で9回目を迎えるが、アジアでは初の開催となり、過去8回は優勝、準優勝国を始め、ベスト8に入る国でしか開催したことがない。にも関わらず、予選も突破したことの無い日本が開催国になることは物凄い奇跡である。

アジアでの初開催が選ばれた最大の理由は、アジアでのラグビー人口を増やすのが主催組織の狙いであるとのことである。アジアの中でも日本が開催国として選ばれた理由は、日本のラグビー競技人口が約13万人でアジア諸国の中では最大であり、1987年のワールドカップ第1回大会以来、日本が全てにおいて出場を果たしていた事も評価され決定したらしい。とても名誉なことである。

ワールドカップ予選を勝ち抜いてきた強豪国ばかりの20チームの中で、1勝でも勝つことはとても厳しいと思われるが、ランキングでは僅かに格下である初戦のロシア、サモアには確実に勝ち、前回大会に惜敗した格上のスコットランドにも勝ち、予選を突破してもらいたい。

ラグビー人気は少しずつ増えていると思われるが、ルールの難しさ等の理由で、まだまだ人気は伸び悩んでいるのが現実。昨年の一試合の平均観戦者数は6000人とサッカーJ2の平均7000人にも及ばなかった。

ラグビー最高峰カテゴリーのトップリーグもこのワールドカップが終わった後、完全プロ化になるとの話もある。企業スポーツでの平均観戦者数6000人という数は決して少なくは無い。しかし、ラグビーの素晴らしさをもっと伝えるためには、Jリーグが行ったように、プロ化と地域密着化を進めることが必須なのかもしれない。


2019年9月9日月曜日

最強台風 @teru

千葉や神奈川を中心に台風の影響で被害が出て
いるようです。
被害に遭われた皆様のお見舞い申し上げます。

最近では、台風が大きくなってきてる気がします。
気温も20年前と比較して、体感温度は相当上がって
いますね。
地球温度化の影響で、巨大な台風の発生や気温の上昇
が発生しているようなんで、温暖化防止になるような
取組をして行かないとならないですね!

温暖化の影響かは定かではありませんが
北海道では住宅街に熊が出没して話題になってました。
食料がないので降りて来てるみたいですが、先日、静岡
のゴルフ場にて野生の鹿に遭遇!
台風の影響を受けてない事を祈ります^_^




2019年9月2日月曜日

影響を受ける・・・ハゲタカ

クラブジェストの旅行プランを立てるべくどこかの島に行こうかと思い、秘密兵器であり旅行好きの息子に相談したところ・・・

怒涛のように語りだした挙句、嬉々として提示してきたところは壱岐。
kojima03


壱岐は原の辻遺跡や元寇、文禄慶長の役といった風に弥生時代から江戸時代に入る直前まで大陸島の重要な……あ~聞かなきゃ良かった・・・


超絶要約すると大陸と日本列島の中継地点として隣接する対馬とともに貿易戦争外交といった様々な場面で重要な役割を担ってきた島とのこと。。

例えば魏志倭人伝に登場する一支国、元寇や文禄慶長の役ではモンゴルや豊臣軍の拠点として利用された、とのこと。。


息子によると福岡から佐賀、長崎を経由して壱岐に向かうことで日本の外交の歴史の一端を見ることができるということ。とのこと。。

こうして作られたプランが・・・

福岡箱崎宮(モンゴル軍撃退を祈願して「敵国降伏」という額が架けられた。)
筥崎宮の神門に掲げられ、敵国降伏と書かれた扁額
防塁(モンゴル軍を防ぐための陣地)
名護屋城(文禄慶長の役における日本軍の本拠地。金のしゃちほこがない)
平戸(江戸時代前期の欧州との貿易拠点)
長崎出島(江戸時代の貿易拠点)
壱岐(ご存知壱岐、弥生時代から続く大陸の窓口。ウニが美味い!温泉もある!)

これをもとに伊万里や鷹島を加えたり、平戸を外したりとクラブジェスト風に改良して、後は宿を予約するだけ。


余裕をもって宿をとろうとしてもどこも満室。飛行機も高く席もなかなか取れない状態。

何事かというとラグビーワールドカップの福岡開催日と被っておりました。
ラグビーってすごい!!

今年の旅行は伊香保!!

以上ハゲタカでした。