2019年5月27日月曜日

決算終了 iga

第30期決算がほぼ確定し、納付手続きに入れます。
お陰様で今回も若干ではありますがプラスで終わることができました。
当業界では、セキュリティー関係の国家資格が赤字・借入依存が絶対認められず
3年毎に更新審査があり、他には「派遣法」の問題があります。
一般的なIT業種には、現場業務で行う派遣・SESといった仕事等が7割を占めます。
当社のように、自社開発を行っている会社は年々少なくなり全体の2割程度となって
います。
会社なので良い時も悪い時もあり、その更新時期がタイミングが悪いと厳しい結果に
なりかねることがあり、知り合いの会社も随分苦労した旨を聞いています。
民間会社なので利益が上がった時は、滞りなく納税する義務はあります、しかし
毎年着実に業績を上げていける会社は、何%があるのでしょうか?
少子化で内需拡大は見通しがたっていない現状で税金が上がる事は仕方ない部分では
ありますが、数字だけではない部分も考慮してほしいと常々思います。
話が変わりますが、今年は社内懇親旅行を再開することになりました。
今年は「北陸・金沢」に行ってきます、業務・私用の関係で若干参加者は少なくなり
ましたが電車を利用してのこころみで楽しんできたいと思います。

まだまだ、引退ができそうにないので再スタートで頑張りたいと思います。

2019年5月20日月曜日

最近のあれこれ A.nogami

先週の土曜にいつもお世話になっているよみうりリサイクルカーニバルin所沢に、大臣と伺いました!
会場には例年にも増して市内外から多くの方がいらしていましたが、なんとAKBの方も来ていたので記念にJESTブース前でパシャリ。

話は変わりますが、いよいよCJ会の最大イベントである「おやじフットサル大会」が約2週間後に迫るなか、公式練習会や代表者会議、CJ会の例会でももっぱらおやじフットサル大会の議題で持ちきりです。
今回は初の日曜開催ということで様々な勝手が違ったり、熱中症対策などこれまでとは違うシュミレーションをしなくてはならなかったり。。。
参加チームの皆さんの協力をもらいながら大会を成功させたいと思います。
また、このおやじフットサル大会、今回で12回目となりますが、初回から携わっている柴山が、スポーツを所管する文部科学大臣として今回参加できることが、とても感慨深く思います。


今日は休みだったので最近ハマっているダーツへ。
初めてハットトリックを出したので、年甲斐もなく写真を撮ってしまいました。。。

2019年5月16日木曜日

令和の幕開け YUJI .H

13日に予定しておりましたブログ当番をうっかり忘れてしまいました。
手帳にも大きく書いてあるのですが、夕刻あたりから色々なことが起きるので、一瞬頭から離れてしまうともう駄目ですね。

さて掲題の通り、令和となって半月が経ちました。
時代が変わる前後数日間は完全にお祭りモードでしたが、最近はテレビ番組でも落ち着いてきた感はありますね。
しかし10連休は長すぎました。過去に経験が無い、お盆休み、正月休み以上なので当社にも様々な部分で大きく影響しました。しかし来年のGWは4連休みたいなので今からほっとしております。

私の10連休中の内訳としては、仕事5日、旅行3日、観光1日、家でゆっくり1日といった感じでした。普段中々出来ない事務仕事が一人会社で集中できたことは収穫でした。

私にとって令和はどんな時代になるのか今から楽しみです。
平成は楽しく嬉しい事も沢山あり、辛く悲しい事も沢山あり、大きな山あり谷ありの時代だった印象です。人生は誰もが山あり谷ありは基本ですが、かなり大きな山あり谷ありだった感じでした。
この令和の時代はそのギャップを少し減らしたい目標があります。

早いものでまもなく40代もラスト2年を切りました。
その年齢的にも攻めて守る繰り返しから、安定した時代を求めていきたいと思う今日この頃です。

昨日、年1回の終日健康診断でしたが、過去5年の中であまり良くない結果となり、最後先生から想像以上の結果発表にかなりへこみました。
この一年で徐々に徐々に悪化していったことが考えられます。

全般の植野社長のブログにもあるように、禁煙も含めて色々と対策を考えたいと強く思いました。全ての最優先は健康の身体ですからね。

2019年5月7日火曜日

令和を迎えて  TERU

皆様!
長期休暇いかがお過ごしだったでしょうか?
気持ちもリフレッシュして、新たな気持ちで仕事をされている方も多いかと思います。

令和元年!
こちらも身の引き締まる思いですね!

天皇が存命での改元、天皇の譲位は200年ぶりとなるようです。

改元に伴い、良い方向に向くことに期待しています!

ゴールデンウィーク。
弊社では交代での勤務で営業させていただいておりました。
長い10連休というお休みを利用して売上目標を設定し、一丸となって
目標に向かって頑張った結果、2つの目標のうち1つの目標はクリアーできました!

その目標をクリアーすることでスタッフへの報奨も定めていたので
スタッフ一同、一丸になれたのかと思います。

目標設定の大事さを改めて痛感した一週間になりました!

そこで目標設定について再度調べたら非常に興味深い記事がありました!
その記事の一節で、「目標設定は大事。でもなんで?」というのがありました。
以下は引用です!

私は長らく疑問に思っていたのですが、ある登山家の話を聞いたとき、ハッとしました。
実は登山時に遭難する可能性が高いのは、下山するときだそうです。なぜかというと、山を登るときには、頂上まで辿りつくという明確な目標があるため、集中力も意欲も満ちているそうなのですが、いざ下山するとなると、目標を達成した直後であるため、集中力がきれやすく、遭難率が高くなるのだそうです。(他にも体力的な要因もあるそうですが)
ご興味があれば見てみてください!



2019年5月2日木曜日

思えばここまで来たもんだ・・・ハゲタカ



昭和63年に就職し、平成に入りバブルも弾け、思えば不景気しか知らないまま紆余曲折を経て令和を迎え、思い馳せながら人生を振り返る今日この頃、10連休リゾート気分に浸っている皆さん、いかがお過ごしでしょうか・・・


 私を置いて楽しんできたクラブジェストの仲間たちが宮古島を庭というならば、ハゲタカの庭はハワイ・オアフ島でしょう。

いつものウルフギャングでいつものステーキを食べ、いつものシェラトンワイキキのインフィニティプールでいつも通りサンセットを眺めてきました。






そして絶対外せないこの絶景、秘密のラウンジから見えるこの景色はハワイ地ビールの最高のつまみです。はあ、今日のハワイもきれいだなあ・・・


というわけでハゲタカ、人生初のハワイにやってきました。(3月に・・・)


 写真の秘密のラウンジとは何を隠そう、JTB利用者なら誰しも訪れることができるルックJTBラウンジです。

 基本的にリゾートといえば沖縄なハゲタカですが、生まれて初めて訪れたハワイは驚きの連続でした。

 まず驚いたのは我が子たち、英語もまともにできないくせに突撃コミュニケーションを図ろうとします。
 そして、そんな子供たちに負けじとあの手この手でチップを獲得しようとするハワイアンたち。

 オアフ島にのんびりしたリゾート地など存在せず
積極的すぎる子供たち、チップがほしいハワイアン、ゆっくりしたいハゲタカと妻の三つ巴の争いがオアフ島の片隅で繰り広げられる毎日でした。

そんな中、韓国で右側通行には慣れてきたと自信過剰な息子の運転で行ったドールプランテーションはなかなかのものでした。





見渡す限り広がっている農園を小さな蒸気機関車に乗って廻っていきます。
ここが島であることを忘れてしまうほどの広大さでした。

ここはドールバナナの創業者が作ったプランテーションらしく、リゾートとは違う、見方によっては負の遺産ともいえる観光地でした。

リゾート地ではないハワイをめぐるのも”たまには”いいですね。