私が関わっているいくつかの団体の一つに
『ところ産食プロジェクト』という会があります。
どういう会かというと
地元の農家さんたちが作った新鮮な野菜や農産物を
地元の飲食店や加工業者のもとに届ける!
当然 ほとんどのものは朝採って、その日のうちに各加盟店へ
とい うシステムで
朝まで畑に植わっていたものが、ランチのお客様のテーブルに~
なんてことにもなっています。
そんな
本物の地産地消を目指している会です。
名前の由来は
『 ところ 』・・・ 所沢の ところ
『 産 』・・・ 農産物の 産
『 食 』・・・ 飲食店・食すの 食
それらを組み合わせ 『ところ産食プロジェクト』になっています。
メインテーマは
『近くの美味しいを見つけよう! ~地場産野菜自給率アップを目指して!~』 です。
指定日の配送業務のほかに イベントとして
定期的に、圃場見学や交流会、会員の店舗をまわってメンバー同士のランチ会などもあります。
昨年は 夏祭りに参加して『とこプロのブース』も出店し新鮮な野菜を使った商品を出しました。
圃場見学会とは
とこプロに参加している農家さんの畑に、加盟店のスタッフがお邪魔させていただき
実際に畑に行き、収穫や植え付けのお手伝いをしたり、こだわりやご苦労話を聞かせてもらったり
採れたて野菜でトン汁を作ったり~といった感じです。
交流会とは
とこプロに参加している農家さんと飲食店さん加工業者さんたちで集まり意見交換をする場です!
農家さんたちは自慢の野菜を持ち込んでくれたり、新しい野菜を紹介し てくれたりします。
生産者との直接の話し合いの中では、いろんな前向きな意見がどんどん出てきます。
農家の若い後継者さんたちも、楽しそうに西洋野菜や面白い変り種の野菜の話をしてくれます。
参加している各店舗のシェフや料理長も目を輝かせて聞き入っています。
ランチ会は
参加店のメンバーで『とこプロ』の参加店に食事に行きます。
同じ境遇ならではのアドバイスや営業年数の違いなどからの経験談、野菜の取り扱いについての意見交換やレシピの話題から雑談、情報交換など
いつもとは違う話の場が、内容も盛り上げてくれます。
もちろん来店された側も腕の見せ所といわんばかりに新商品を出してくれたり!
今後は
加盟店舗を増やし(ここでいま問題視しているのは、ただ単に数を増やしていくのではなく
本当に会の趣旨をご理解 ご賛同いただき、自店、会、地元を考え ともに発展繁栄していくという仲間つくりを重視しようというところです。)、新しい取り組みにトライし 参加したみんなが幸せになっていけるように!という目標を掲げ進んでいきます。
そのための仕掛けは今いろいろと話し合っています。
また、当会は参加した全員で作っていきたい!という願いを持ち、積極的に意見をいただいているところでもあります。
と、まぁ
ところ産食プロジェクト とはこんな感じの会ですので、お見知りおきを~
詳細 は 【ところ産食プロジェクト】 ← 検索
今回は『とこプロ』という会の立ち上げに携わり
たくさんの勉強をさせていただいてます。
なんでも どんなことも
しっかりと携わり、責任を持ち 前に進んでいこうとすれば
多くの出会いがあり、助言者があり サポーターが現れてくれたり
結果、世界が広がり勉強になったりしていくんだなぁと つくづく思っています。
我が CJ会のメインテーマ
『 人生の勉強会 』
そのテーマに恥じることなく
すべてのものから すべてのことから
学んでいかなくちゃ!と心から思います!
< DIV>
机上のみの勉強ではなく・・・毎日の当たり前の生活こそが・・・勉強の場ですね(反省もこめて)
追伸
CJ会では
今年も『おやじフットサル大会』や『道路の里親 ロードサポート』のほかにも
東日本復興支援プロジェクトとして、新たに
福島県南相馬市にたくさんボランティアを送ろう!(企画中)なども考えています。
ぜひぜひみなさんのご参加をお待ち申し上げておりますね!