2022年12月19日月曜日
あと2週間で今年も終わり iga
2022年12月12日月曜日
激闘クロアチア戦 Yuji.H
2022年12月5日月曜日
ワールドカップ TERU
2022年11月28日月曜日
こんな仕事に携わりたい・・・ハゲタカ
先週のブログにて・・・MK
CJ会員MKの金運は今最強とのこと。
先日、寿司屋にてMKにおごらされました。
金運アップとはそういうもんじゃないだろう。
さて、儲かっている・・いや、頑張っている所の紹介。。
千葉県房総半島の道の駅、保田小学校。
数ある廃校を利用したものがあるけれど
ここは最も有効に活用した例ではないだろうか。
どこが良いかと言うと、
元校庭
大袈裟な工事しない
大いに懐かしさを残し、
時代に沿ったインパクト&本格的グルメ、
ユニークさ満載。
想像するに、地元住民に地元企業、そして若い世代の発想が
上手く重なって運営できたんだろうな~
2022年11月21日月曜日
イヤシロチ MK
2022年11月13日日曜日
いよいよ年末 s.ueno
11月も始まり、いよいよ年末が近づいているのが、街の雰囲気か
ウクライナ情勢も沈静化の気配を見せず、年末に向けて円安もどこ
皆様のおかげで、弊社の業績については現在も引き続き好調が続い
さらなる発展を目指して今行動することが、自分にできる最大の積
2022年11月7日月曜日
最近のこと 広瀬
10月は忙しかったな〜
秩父に始まり川崎・山形・大阪・京都・名古屋に
京都では清水寺の境内(清水の舞台)で夜間の奉納コンサートを観たのですが
その前のお寺の住職の話が面白かった、どこかで見たことある人かと思ったら
年末の漢字を発表する あの住職だったのです
住職によるとあの漢字を発表するたび 方方から批判の声が上がるのだそうです
決して自分であの漢字を考えているわけではないのに理不尽だと嘆いていました
その話しが落語を聞いてるようで大変楽しかった 年末の発表が楽しみです。
名古屋では藤田医科大学病院というところで2日間にわたり先生方のインタビューを撮ってました
流石に病院の先生だけあってみんな流暢にそして興味深い話を展開してくれます。
この先生なら命あずけてもいいな〜と思える先生が何人もいました。
そして延泊して常滑市の国際空港近くのホテルに泊まり
次の日は前から行きたかったボーイング787の実機が展示してある施設へ!
一人 大人の遠足を堪能した後に常滑で写真館を営む大学時代のお友達(お店)を
アポ無し訪問 突然の訪問と30年ぶりの再会にチョー驚きの表情を見せる友達。
昼食をともしに、常滑市を一望できる地元民しか知らない公園の展望台と自宅にまで招いてくれて
ほんと楽しいひとときを過ごさせてもらいました。
クルマで5時間くらいかかるのですが、クルマの中で音楽聞いたり物思いにふけったり
忙しすぎた時間の中では帰ってリフレできた時間でした。
さ〜今月も先月ほどではないけど、充実した時間を過ごしたいものです
ワールドカップも始まるし ゴルフのビッグトーナメントもあるし
楽しみな秋がやってきます。