被災地では、今なお不自由な生活をされている方がいらっしゃいます。
私も、昨年10月まで仙台におりましたので、震災の状況は現地の人ほどではないながらも
しっかりと脳裏に焼きついていますが、震災が過去の出来事と捉えている方が70%近くいるという発表には驚きを隠せませんでした。
震災は、忘れた頃にやってくる・・・
皆さん災害への備えは十分ですか?
先日のCJ例会で、防災と災害への準備について話をする機会がありました。
そう言われてみれば私も防災への準備はしていないことに改めて気付かされました。
水は、最近「サイサン」様のウォーターワンを会社・自宅に導入しておりますので
ここについては一定量確保していることでOKです。
割高かな?とも思いましたが、使い始めたらやめられず、週に1本(12リットル)は消費しています。
参考まで http://www.waterone.jp/
次に、食料!
これも1週間分は確保しておくようにとのことでしたので、早急に準備しておこうと思います。
あとは、電気と今の時期であれば暖房ですかね?
これについては車があればその2つについてもクリアーできますが、
東日本大震災でもあったように車はあるけど、燃料がない!
ガソリンスタンドに列をなして20リットルとか給油しましたよね?
弊社では現在、ガス会社さんとタイアップして、防災車普及運動を行っております!
これは、LPガスで走る車を日ごろから使うことで、有事の際に多方面で活躍可能な「防災車」
に早変わりするという優れものです!
興味がありましたら是非、ご検討下さい!
https://www.gastech.jp/
ガソリンとガスを併用して走行可能ですので、まさに鬼に金棒ってやつです!
仕事の宣伝みたいになってしまってすいません(汗)
防災用品を車に車載しておけばいざという時にも安心です。
常備するだけでは賞味期限が到来していていざというときに使えないなんてこともありますので
車と一緒で日常使いしながら、賞味期限が到来したものに関しては
「大きな災害が怒らなかったことに感謝するとともに消費し入れ替える」
そういう習慣をつけていくようにしようと思いました!